Jewelry Guide

お取り扱い上の注意

水分・汗・埃等はジュエリーの変色やくすみの原因となります。
接着剤を使用している製品は特に水分に触れると接着とれの原因になりますので、運動・水泳・海水浴・入浴をする時や、炊事・手を洗うときはジュエリーを外すよう心がけてください。
また温泉に入る際は必ずお外しください。スポーツなど激しい運動時のご使用はケガ・製品の変形の原因となりますのでおやめください。

天然石や素材の種類により化粧品や薬品に反応し変色するものがあります。

ジュエリーは化粧品や香水をつけた後に身につけるようにしてください。

天然石を使用している製品のシルバークリーナーご使用は変色やシミの原因になることがありますのでご注意ください。

特に酸性のクリーナーはご使用にならないでください。

接続しているパーツ(丸カン)が外れてしまったり、チェーンが切れたりする場合があります。ご注意ください。

特に衣類の着脱の際は外すようにしてください。ご使用後は柔らかい布やジュエリー専用のクロスで汗や汚れを優しく拭き取ってください。

ご使用にならない時は袋に入れ、直射日光や高温・過度の乾燥・埃を避け、風通しの良い湿度の低い場所に保管してください。

体質によりかゆみ・かぶれを生じる場合がありますので、皮膚に異常を感じた時はご使用をお止めいただき専門医にご相談ください。

染色した樹脂・皮革などは水や汗・摩擦により色落ちすることがございますので、色の薄い洋服に着用する場合は充分にご注意ください。

ネックレス・ブレスレット・アンクレットは引っ張られると、チェーンが切れたり、丸カン(留め具とチェーンをつなぐパーツ)が開いて外れることがありますので、ご注意ください。
これはつけている人の身を守るためにそのようなつくりになっています。また、リングは重いものを持ち、手に力がかかると、変形の原因になります。
石がついているものは、変形すると石が取れる恐れがありますので、ご注意ください。

天然石について


天然石は、色・形・模様・大きさに一つ一つ個体差がございます。

また、傷のように見えるものや、インクルージョン(内包物)、クラック(ひび状のも)などがある場合がございますが、天然の魅力としてご理解下さい。
※上記内容による返品は受けかねますので、予めご了承ください。

パソコンやモニターの種類や設定で色の見え方が異なりますので、実際の石と画像で見る石の相違がある場合がございます。

天然石は傷がつきやすいものです。ジュエリー自体を布のようなやわらかいものにつつみ保管してください。

<ゴールド(K10・K18)>
酸化・硫化によって変色することがございます。表面上の変色は、金属用の磨き布で軽く拭くと輝きを取り戻すことができます。
ホワイトゴールドはロジウムコーティングが施されているため、研磨剤が含まれた布で拭くとコーティングがはがれてしまいます。柔らかい布で軽く拭いてください。
汚れが気になる場合は中性洗剤を入れたお湯に浸し、歯ブラシなどで汚れを落としてからすすぎ洗いをし、水気をしっかり取ってください。
水分が残っているとその部分から変色する場合がございます。
※石・パール等がついているものはご注意ください。

<プラチナ>
金より耐久性に優れ加工しやすいものです。
汚れが気になる場合は中性洗剤を入れたお湯に浸し、歯ブラシなどで汚れを落としてからすすぎ洗いをし、柔らかい布で水分を拭き取ります。
※石・パール等がついているものはご注意ください。

<シルバー>
シルバーは空気中で変色し、光沢を失ってしまいます。汗や水分等の付着も変色の原因となります。温泉等につけるとすぐに黒くなってしまうのでご注意ください。
外気に触れ続けると変色・劣化が早くなりますので、保管する際は密閉できる袋にしまっておくことをお奨めします。
汚れや黒ずみは、研磨剤が入った布で磨くと輝きが取り戻せます。
また、マット仕上げのものやK18コーティングのものに使用すると本来の持ち味をなくし、コーティングがはがれてしまいます。変わっていった色味をご自身だけの色味として、楽しんで頂くのもシルバージュエリーならではかと思います。